2012年02月28日10:00 【トピックス】
JFEエンジは東北電力女川原子力発電所に「大容量電源装置」の設置完了
![](http://www.kousyo-sagyo-car.com/wp/wp-content/uploads/2012/02/ko201202281.jpg)
JFEエンジニアリング株式会社は、東北電力女川原子力発電所「大容量電源装置」の設置を完了したと、2月27日発表した。
敷地内の海抜52mの高台に設置
この装置は、女川原子力発電所の緊急時の電源確保の手段として、既に設置されている非常用ディーゼル発電設備や緊急安全対策として配備している電源車に加えて、より一層の安全性の向上を図るために新設された。
同社は、早期設置の要請に応えるため、MAN社製発電設備の最短での手配や設置工事の大幅短縮により8ケ月余で工事を完了し、当装置は2月2日に供用が開始されている。(東北電力発表済)
発電設備は、敷地内の海抜52mの高台に設置され、それぞれが独立して運転できる4000kWのディーゼルエンジン発電機3基で構成している。エンジンは、空冷ラジエター方式を採用しているため冷却水を必要とせず、また起動においては外部電源を用いないブラックアウトスタートが可能だ。このため、給電や給水などのライフラインが断絶されていても発電を開始することができ、防災性能が格段に高いものとなっている。
関連リンク
JFEエンジニアリング株式会社
http://www.jfe-eng.co.jp/index.html